“ひとりごと”が終わったら“ふたりごと”に進むのだろうな

etohyuki

あまりに唐突ですが
私、語呂合わせや“韻”を踏むのが好きで。
(おそらく父譲りです)

私的には“韻”なのですが
夫からたまに

旦那さん
旦那さん

ギャグセンスが古い

と言われるのが納得いきません。

ゆき
ゆき

決してギャグじゃなくて
(私の中では)韻ですから…!

ふとした時に気が付く“韻”や
意味を感じる言葉の一致って
なんだか素敵な気分になりませんか^^?

今日はそんな美しい“韻”の話。

自己対話=独り言

私が代表の“自己対話の学校”では
そのまま名前の通り

自己対話(Self=Dialog)

を深めることで
願いを叶える方法を
お伝えしてるんですけどね。

ゆき
ゆき

自己対話ってなんだか固いなぁ…
もっとカジュアルな言葉にできないかな

と考えていたとき
ふと浮かんできたんです。

ゆき
ゆき

あぁ!自己対話って要は独り言(ひとりごと)か!

でも“ひとりごとメソッド”はダサいなぁ…ボツ!

実際に口に出すかは別として
私たちって誰でも常に
脳内で独り言を言ってるんですよね。

その“独り言”の内容が

  • 願いを叶えるのに適したものか
  • トラブルを起こしやすいものか

によって受け取る現実が変わります。


この辺の仕組みを解説したり
無意識の独り言(自己対話)を変える
コンサルを提供する場所がカレッジなのですが
昔から未婚の方が多くご相談にいらっしゃるんです。

独り言は“ひとりのコト”に通じる

何か理由・意図があって

ゆき
ゆき

カレッジは未婚者のための場所にしよう!

なんて考えているわけではありません。

ただ、私自身も理由がわからなかったのですが

ゆき
ゆき

私が提供するレクチャーは、結婚前に身につけてほしい。

結婚後でもNGじゃないけど、できれば“前”に。

みたいな謎の感覚だけ
活動を始めた10年前からずっと存在してて…

なぜ自分はそんな感覚を持っているのか?

サッパリわからず放置してました。
(だって考えてもわからないから)

そして最近になって
自己対話=要は独り言のことだ、と
腑に落ちた瞬間、芋づる式のようにこう感じました。

【独り言(自己対話)のトレーニング】

【ひとりのコト】のトレーニングであり

【ふたりごと(誰かと共に生きる)】ために
必要な準備をしている段階なんだな

って。

点と点がスーッと繋がって
1つの答えになった気がしたんです。

ゆき
ゆき

あぁ、そうか。だから私は結婚前に自己対話のトレーニングをしてほしいと思ってたんだな

って。

もちろん今は時代的にも
結婚するもしないも自由ですが

「ひとりのコト」だけ考えればいい段階を卒業して
“誰かと一緒に生きる”フェーズで幸せに過ごしたいなら…

むしろ独り身でいられる時期に
しっかりと「ひとりのコト」をやり切って
安心して「ふたりのコト」(=ふたりごと、対話)
進んでほしいなと無意識で感じていて。

ようやく活動10年目にして
言葉にできなかった意図が判明したというか。

ゆき
ゆき

………もうちょっと早めに判明できても良かったのでは?とは思いますけどね!!!

ひとりごと。ふたりごと。みんなごと。

自己対話は、独り言。

独り言に取り組むことは、ひとりのコトに取り組むこと。

ひとりのコトをやり切ったら、ふたりのコトを大事にできる。

そして「ふたりのコト」の先には
「みんなのコト」があるんじゃないかな。

ひとりごと。

ふたりごと。

みんなごと。

そうやって少しづつ
心で繋がれる範囲を広げられたら
きっと世界はもっと優しくなるんじゃないかなと。

そんなことを考えながら
今日も自己対話の学校を運営しています。

あなたにもいつか会えますように。

ABOUT ME
江藤有紀
江藤有紀
脳トレカレッジ代表
「願えば、叶う」が日常になる、心のセルフケア習慣。を合言葉に、良質な自己対話を学ぶ学校「脳トレカレッジ」を運営しています。 詳しいプロフィールはアイコンから。
受信ボックスに届くメルマガ

Letter for you

お手元に次のジャンルから選べる新着記事をお届けします。

「自己対話・現実創造のコツ」
「恋愛・パートナーシップ系」
「ビジネス・才能開花系」

記事URLをコピーしました