才能・ビジネス

10年かかった「脳トレって何?」の答えがどシンプルすぎた話

etohyuki

今、私は脳トレの活動を始めて
ちょうど10年目になりまして!
(2023年の12月25日が10年記念日🎉)

ゆき
ゆき

活動10周年で何かイベントでも企画しようかな?

と思っていたはずが
色々なサインやシンクロが重なって
まさかの半・長期休暇中です🤣

脳トレを6ヶ月かけて学ぶ
カレッジの運営は行なっているものの
外部向けのイベントや発信は潔く手放し!

連絡網

秋まで長期休みいただきます🦥

10月か11月くらいに、復帰できたらします🦥

探さないでください🦥

と言い残し
事業歴10年目にして
4ヶ月ほど休暇をいただいているのですが…
私的にとてもビックな収穫がありました( ・∇・)੭ꠥ⁾⁾

それがタイトルにもある

「脳トレって何?」がちゃんと言語化できたこと、です。
(あまりにも地味な収穫)

脳トレ生みの親、脳トレが何かわからないw

今まで『脳トレ』という名称で
カウンセリングや講座をやってきたものの
私自身「脳トレとは何ぞや?」がよく分からなくてですね汗

  • カウンセリングと言われれば、そう
  • コーチングと言われれば、そう
  • コンサルと言われれば、そう
  • メソッド名と言われれば、そう
  • コミュニティと言われれば、そう
  • 自己啓発と言われれば、そう

○○と言えば○○だけど
じゃあ「100%○○か」と言われると
「Yes!」とは言い難い。

みたいな状況が
ずーーーっと気がかりで気がかりで。

なんとも中途半端。

近しいメンバーさんや運営チームに

ゆき
ゆき

すみません、代表の私が聞くのもアレですが、脳トレって何なんですかね?

としつこく聞いて回るものの
明確な答えは出せないまま。

【よく分からないものを売っている】

と書くとヤバそうな感じですが
クオリティの追求だけは
徹底的にやっている自負もあって

ゆき
ゆき

私は一体、こんなに何年も全エネルギーをかけて、何をやっているのだろう?何を売っているのだろう?

ゆき
ゆき

クオリティを高めている自負はあるけど、一体、何のクオリティを高めているの?!

なんて考えているうちに
軽くノイローゼ気味になってですね。←変なところで職人気質。

これはいかん!と
外部コンサルに依頼して

「脳トレとは何ぞや?」

を定義しようと試みたものの…

言語化や定義決めに定評のある
プロの人でさえも

脳トレを定義することはいったん見送りませんか?

という状況になってしまい
端的にいうと

詰みました!


とはいえ、脳トレの定義がないことを
気にしているのは代表の私だけなんですよね😅

「脳トレとは一体何なのか?」

一言で説明できなくても
誰も気にしていないようだし
実際、常に新しい方が参加してくれて
10年も事業が続いているわけです。

ただ、私が一人で

ゆき
ゆき

解せぬ!!!

とこだわっているだけ。

なので私が変なこだわりを
捨てることができれば…

ゆき
ゆき

脳トレって何?と聞かれても困りますが、効果はテキメンですよw

と抵抗なく言うことができれば
何も問題はないけれど…

思えなかったああああああ!!!!

活動10年目のリセット期間

クオリティへの自信はあるけど
自分が100%納得できていないもので
事業を続けることに限界を感じて
一度まっさらにしてみようと思ったんです。

今後、脳トレを廃止することも
選択肢の1つとして持ちながら
周りの人に支えられてお休みして
3ヶ月ほど経った頃。

ふと、こう思いました。

ゆき
ゆき

「脳トレ=脳と心のコミュニケーショントレーニング」

ってことは、つまり自己対話のことじゃんね???


あまりにどシンプルな定義に
私もスタッフさんたちも拍子抜け。

ゆき
ゆき

あの~、脳トレってつまり自己対話スキルだったりします?

あ………そうです…ね…
どうして気がつかなかったのでしょうか……

既存メンバーさんにもシェアしたらこんな反応。

あ、そうっすね!確かに!

で、あっさり浸透してしまいました。

あまりにもどシンプルで
今まで何度も私の口から出てきた単語で
珍しくもなんともない“自己対話”の4文字。
(そして圧倒的に地味)

ただ、この4文字の中に
私の生い立ちに関わることや
運営メンバーの才能に関わること

これから向かいたい未来や
悩みを解決するキーが詰め込まれていて

ゆき
ゆき

4文字を発掘するのに10年の活動+3ヶ月の休みかぁ…

と、なんとも言えない心境になりました😅

しかもタイミング的にも
「秋まで休みます」と宣言した通り
秋の気配が近づいてきた頃に
見つかってしまったので…

次の10年は“自己対話の脳トレ”でやっていきなさい

とでも言われているような気持ちになりました。

………もうちょっと早い段階で
その答えをくれても良かったのではないかね?

なーんて文句の1つでも言いたくなりますが笑

きっと「今」がタイミングだったのでしょうね。

“自己対話の脳トレ”でどんな未来をつくろうか

あまりにも長くなるので
詳しいことは省略しようと思いますが

※こちらでダラダラ40分近く喋ってるラジオトーク後半あたりで触れています。お時間あれば寝る前のBMGがわりにどうぞ!

自己対話って、それこそ私が
誰に言われずとも、いつの間にか
身につけていた才能のようなもので。

あまりにも外から見えにくい才能を
たまたま伸ばすのに適した家庭環境があって。

見落とされがちだけど
納得のいく人生を作っていくために
幼少期から取り入れてほしい
身につけて欲しいスキルだなと思うんです。

今、私が代表をしている脳トレカレッジは
参加メンバーさんが

自分が納得いく人生を得るために

講座やサポートを活用してくれてて
もちろん嬉しいことではあるのだけど…

私個人的には、その先に

自分の大切な人を大切にするために

脳トレで得た自己対話スキルを
使って欲しいなと思うんです。

自己対話スキルって地味だけど
本人のメンタルを安定させるには
何にも代え難いスキルで。

自分の大切な人…例えば
パートナーや子供、親、家族…
そんな身近な人たちのメンタル・心を
常に良い状態に保ってあげるために

脳トレを使って欲しいんですよね。

そのためにも将来的には
今の脳トレカレッジだけじゃなくて
学校や幼稚園、パパママ教室、病院とかにも
脳トレを持っていけたらいいな…なんて思ってて。

私一人じゃ到底ムリなビジョンだし
足りないことだらけで私が鬱になるけどw

一緒に歩んでくれる人が
増えたらいいな、なんて思う
活動10年目の長期休暇でした。

ABOUT ME
江藤有紀
江藤有紀
脳トレカレッジ代表
「願えば、叶う」が日常になる、心のセルフケア習慣。を合言葉に、良質な自己対話を学ぶ学校「脳トレカレッジ」を運営しています。 詳しいプロフィールはアイコンから。
受信ボックスに届くメルマガ

Letter for you

お手元に次のジャンルから選べる新着記事をお届けします。

「自己対話・現実創造のコツ」
「恋愛・パートナーシップ系」
「ビジネス・才能開花系」

記事URLをコピーしました