才能・ビジネス

才能と補助スキルの話

etohyuki

実は最近めっちゃすごい
世紀の大発見をしたんですよ…!!!

なーんて、これ絶対
自分で自分のハードル上げて
後から苦しくなるタイプですわ🤣

何についての発見か?って
才能についての発見です。

自分の才能、把握してる?

今年で私は事業歴10年ですが
最近こんな方が多くご相談にいらっしゃるんですよ。

私にしか出来ないことで
社会と繋がりを持ちたいのだけど…

いきなり起業!とかはではないのだけど…
副業といえば副業だけど、内職したいわけじゃなくて…

今は時代の流れ的にも

会社におんぶに抱っこじゃなくて自分にスキルをつけていこうよ!

みたいな風潮ですし。

自分にしか出来ない
“何か”って
人生を通した生きがいになりますから^^

発見できると幸福度合いが爆上がりだと思います!
(私自身もここ数年で見つけました)

ただみなさん一様におっしゃるのが
自分の才能が不明、ってこと。

得意なこと=才能&補助スキル

脳トレカレッジを通して
たくさんの人の才能を見つけ出して
それを仕事にするサポートもしたし
仕事ではない形で社会に提供するお手伝いもしたけれど…

あの〜〜〜
人よりも少し得意なことって
誰にでもあるじゃないですか。

朝に強い、とか

計算が苦にならない、とか

人と話すのが得意、とか

なので
過去の私も含め多くの人は

人より出来がいいこと

才能だとしたらコレかも?

みたいな感覚だと思うんです。

というか、私もそう思ってました…が…
ここ数年で、その考えを改めました。

人よりなぜか出来ちゃうことの内訳
  • 才能
  • (才能を活かすための)補助スキル

このような2つに分かれてるなって。

補助スキルはわかりやすい

この記事でも触れている通り
補助スキルは割と見つけやすいというか。

  • 人より少ない努力で、それなりにできるようになること
  • 取得するにあたって勘が良いもの

この辺に該当するものは
才能…というよりも
(才能を活かすための)補助スキルだなと思います。

ボリューム的に省略した、ゲストスピーカーたちの「才能」「補助スキル」の具体例がトークされているラジオはこちら(30分程度)

なので一般的に言われる
適職探しをする場合は
この補助スキルを活かせるような
職種に就かれるといいと思うんですね。

ただ、私もびっくりした
肝心の才能はどう見つけるか?というと…

過去の嫌な出来事にヒントが隠れてます。

人生の前半に仕込んだ「才能を生かさないための伏線」を探せ

(才能を活かすための)
補助スキルに対して

肝心の才能はどう見つけるか?というと…

人生の前半戦で、ものすっごい嫌な思い出として記憶に残ってるもの


これがヒントです。

と言っても
具体例がないとわかりにくいので私の例を。

私は昔から
霊能者さんが嫌いでしたw

霊能者さんというか、いわゆる
目に見えない世界との縁が
強い人たちといいますか。

見えない世界のことって
言ったもん勝ちじゃないですか。

相手の一言で私が
振り回されて疲れ切った過去があって。

ゆき
ゆき

見えないものが見えるなんて、そんな根拠のないことを言う奴は悪だ!アホだ!信用するな!

みたいな嫌悪感があったのですけど…

ゆき
ゆき

まぁ、嫌悪しつつ、霊視の占いとかに通い詰めてたんですけどねw

(色々端折った結果)
私の才能は

見えないものが見える、でした。

チーーーン。

そう、つまり私がもし
才能を活かした人生を送るなら
大嫌いだったあいつら(霊能者)みたいな
人物として生きていくことになります。

勘弁願いたい。


今でこそ自分の才能は
フラットに受け入れていて
むしろ「宝物」のように思ってますが
受け入れるまでの抵抗感といったら涙

才能を活かす人生、じゃなくても良い

脳トレを通して相談者さんたちの
自己対話をサポートしながら
ご本人の才能を見つけていくわけですが…

案の定みなさん

ゆき
ゆき

あなたの才能はこれですね

と言ったときに
苦虫を噛み潰したような
表情をされることが多いです。
(そのうち開き直るけども)

でも記事の最初で触れた通り
才能を生かさずとも
適職で使うのにちょうどいい
補助スキル
もみなさん持ってます。

自分の嫌な過去を思い出して
ガッツリ自己対話を深めながら
才能を開花させるコースを選んでもいいし

人より努力少なめて結果が出ちゃう
補助スキルを活かして無双してもいいし

才能を活かしても、使わなくても
楽しい人生が保証されてるとしたら
どっちのコースを選ぶ?

そう自分に問いかけてみて
もし「才能を活かしたい」という
答えが出たのであれば…

きっと私たち脳トレカレッジの
サポートが役に立てると思います^^

ABOUT ME
江藤有紀
江藤有紀
脳トレカレッジ代表
「願えば、叶う」が日常になる、心のセルフケア習慣。を合言葉に、良質な自己対話を学ぶ学校「脳トレカレッジ」を運営しています。 詳しいプロフィールはアイコンから。
受信ボックスに届くメルマガ

Letter for you

お手元に次のジャンルから選べる新着記事をお届けします。

「自己対話・現実創造のコツ」
「恋愛・パートナーシップ系」
「ビジネス・才能開花系」

記事URLをコピーしました